« 正多面体5種の錐体鏡 組み立てキット | トップページ | 博物マニア(第1回:2024年6月1日)に出展してきたログ »

2024年5月31日 (金)

博物マニアに「正多面体」と「アンモナイト」の『ハクブツノート』

博物マニア に6/1(土)出展します。ブース№60
博物マニアではクリエイターズでの出展は『ハクブツノート』を用意しなければならない。
ハクブツノートとは『お好みの自然科学分野や自身の創作のこだわりについて紹介したフリーペーパーです。』
で、正多面体クラブのハクブツノートは👇クリックするとPDFが開きます。
Hakubutunote2024
ところで、ハクブツノートは何枚印刷していけばいいんだ?
博物ふぇすてぃばる!で出展者カードを50枚印刷して置いといても(2日間で)半分ぐらい残るし💧
博物マニアには1日出展だし。でも、
博物マニアでは『ハクブツノート』を集めよう!という企画があって、主催者側で『ハクブツファイル』を販売するみたいだから、ハクブツノート 意外とはけるのかな?
ん~ 50枚印刷したけど、あと50枚印刷する?
でも、残ったら資源ゴミだしな~💧
どうせ印刷するなら、もう一つ『ハクブツノート』を作ろうか!
ということで👇これも50枚印刷😅
Hakubutunote2024a
正多面体 の面白さを伝えるのが正多面体クラブのミッションなんですが
最近、生物多様性6回目の大絶滅のことも伝えたいな~と思うので、ハクブツノート その2😃
あ、「正多面体の面白さを伝える」のも正多面体クラブのミッションですが、
科学を楽しく面白く!」伝えるのが正多面体クラブのメインミッションです😊



印刷した『ハクブツノート』50枚+50枚が無くなったら、こちらのページを見てね! とQRコードを印刷していこうと当日朝に思いついたのだが、時間がなくてできなかった😅

ハクブツノートは5時間ぐらいで無くなりました💧


※関連記事
2024/05/09 正多面体(5種)の錐体鏡 組み立てキットを博物ふぇすてぃばる!/ 博物マニアに出展します
2024/05/19 正多面体5種の錐体鏡 組み立てキット
Rpolyhedra5mirrors10

« 正多面体5種の錐体鏡 組み立てキット | トップページ | 博物マニア(第1回:2024年6月1日)に出展してきたログ »

クラブ活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 正多面体5種の錐体鏡 組み立てキット | トップページ | 博物マニア(第1回:2024年6月1日)に出展してきたログ »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応