« 『ネオジム磁石はすごいゾ!』…博物ふぇすてぃばる!9 準備中~ | トップページ | 博物ふぇすてぃばる!9 に出展し 10 を展望する »

2023年7月19日 (水)

正12面体『MOVE FORM』組み立てキット(パズル)…博物ふぇすてぃばる!9 準備中~

Moveform12b00
博物ふぇすてぃばる!9 が 7/22(土) 23(日) に科学技術館で開催されます。
『正多面体クラブ & あうるの森』はブース A-15 で両日出展します。
ガクモンからエンタメ☆のテーマは『大人も子供も自由研究』です。
夏休みの自由研究に「正多面体」をやってみない? そんなのやる人あんまりいないと思うから、ユニークな自由研究になるかも😃

たためる立方体『MOVE FORM』の組み立てキット
正12面体『MOVE FORM』組み立てキットは、前回から博物ふぇすてぃばる!に出品し、私の予想では基本の立方体の方は売れても、その応用の正12面体の方はあまり売れないだろうな~ と思っていたのですが、意外にも正12面体『MOVE FORM』の方も売れた
そこで今回も前回と同じぐらいの数を用意するのですが、正12面体 MOVE FORM の方は改良したい点が2つある。

① PPバンドの長さを 8cm → 7cm に短くする。
立方体 MOVE FORM のPPバンドの長さが 8cm だったので、正12面体の方も同じ長さにしていたのだが、
立方体は4本のバンドで四角形1面を構成するのに対し、
正12面体は5本のバンドで五角形1面を構成する。すると、これを動かすときに1面のサイズが大人の手にもやや大きくて扱い辛いのである。
正12面体 MOVE FORM のPPバンドの長さを 7cm にしたら、格段に操作しやすくなった。

② たためる理由(しくみ)が分る「ネタバレ」バージョンをつける。
立方体 MOVE FORM の方には…
MOVE FORM で伝えたいことは「なぜ畳めるのか?」なので、畳める秘密を理解してもらうために、2セットの MOVE FORM のパーツが入っています。
Moveform_01c
赤・青・黄色の3色のPPバンドが MOVE FORM の秘密(しくみ)が分る、練習(ネタバレ)Ver.
そして、青一色のPPバンドが本番Ver.
立方体 MOVE FORM も同じように、青一色の本番Ver. と、赤・青・黄色の練習(ネタバレ)Ver. の2セット構成にします。
Moveform_01d

立方体 MOVE FORM のPPバンドは12本、トジックは8個。それに対し
正12面体 MOVE FORM のPPバンドは30本、トジックは20個。👈格段にパーツを用意する手間が増大するのですよ~💦
でも、練習(ネタバレ)Ver. があると無いとでは「なぜ畳めるのか?」の理解度が全然違う。
だから頑張って組み立てキットを用意したから、正12面体 MOVE FORM が畳める秘密を楽しんでね😊
組み立てキットなので、作り方の説明書も添付してますから。
Move_form12←クリックするとPDFが開きます。



MOVE FORM 組み立てキットを 青一色の本番Ver. と、赤・青・黄色の練習(ネタバレ)Ver. の2セット構成にしたために、その準備作業がどんだけ大変だったか!
以下は、また来年この大変な作業をするかもしれない自分のためのメモです。

▼正12面体 MOVE FORM 12セットのパーツ
Moveform_02d
青一色のPPバンド 30枚×12セット=360枚
赤・青・黄色のPPバンド 各色10枚×3色×12セット=360枚
PPバンド合計:720枚
PPバンドを7cmの長さにハサミで切った回数:720回
PPバントの両端に1穴パンチで穴を開けた回数:1440回
PPバンドの4隅の角をハサミで切り落とした回数:2880回
1セットのトジックの数:20個+予備1個=21個
トジック凸と凹を21個ずつ数えて小袋に入れた回数:12セット×2×2=48袋
使用したトジックの個数:21個×48袋=1,008個

▼立方体 MOVE FORM 22セットのパーツ
Moveform_02c
青一色のPPバンド 12枚×22セット=264枚
赤・青・黄色のPPバンド 各色4枚×3色×22セット=264枚
PPバンド合計:528枚
PPバンドを8cmの長さにハサミで切った回数:528回
PPバントの両端に1穴パンチで穴を開けた回数:1056回
PPバンドの4隅の角をハサミで切り落とした回数:2112回
1セットのトジックの数:8個+予備1個=9個
トジック凸と凹を2セット分18個ずつ数えて小袋に入れた回数:22セット×2=44袋
使用したトジックの個数:18個×44袋=792個

以上をまとめると…
ハサミでチョキチョキ切った回数:6,240回
1穴パンチで穴を開けた回数:2,496回
トジックを1つ1つ数えた回数:1,800回

我ながら、よく頑張りました😅💦ふ~🍵

※関連記事
2009/09/05 MOVE FORM (平面立方体)の作り方
2013/08/25 MOVE FORM 正12面体バージョン
2022/09/11 『MOVE FORM』の組み立てキット…博物ふぇすてぃばる!8 に向けて準備中~
2022/09/11 正12面体『MOVE FORM』の組み立てキット…博物ふぇすてぃばる!8 に向けて準備中~

« 『ネオジム磁石はすごいゾ!』…博物ふぇすてぃばる!9 準備中~ | トップページ | 博物ふぇすてぃばる!9 に出展し 10 を展望する »

クラブ活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『ネオジム磁石はすごいゾ!』…博物ふぇすてぃばる!9 準備中~ | トップページ | 博物ふぇすてぃばる!9 に出展し 10 を展望する »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応