スーパー『よなよなの月』… Super YONA YONA Moon
これが↓スーパー『よなよなの月』の月です!
まず『よなよなの月』とは…
ヤッホーブルーイングの『よなよなエール』の月を、私が『よなよなの月』と呼んでます(^o^;
で、今回のは『よなよなの月』がスーパーです!
どこがスーパーなのかと言うと… 2019/1/21がスーパームーンで、その後に撮った『よなよなの月』なので、
Super YONA YONA Moon です(^o^)
え~と、元祖よなよなの月と比べると、私が撮ったスーパーよなよなの月は、ちょっと太っちょですね(^^;
満月は月齢15で、元祖よなよなの月は月齢20ぐらいなのですが、このスーパーよなよなの月はスーパームーンの2日後 月齢17なので、まだちょっと太っちょ。
なので、翌日もスーパーよなよなの月の撮影に挑む…
少しスリムになったけど、月齢18だから、月齢20にはまだ早い。
そして『よなよなの月認定委員会』からダメ出しをくらうのが… 月が白い!ってこと。
よなよなの月は赤みがかった黄色でないといけません!
よなよなの月が赤みがかった黄色なのは、月の出直後の月だからです。夕焼けが赤いのと同じ理由です。
この日は、仕事帰りに月を撮影じゃなくて、一旦家に帰ってからわざわざ月を撮影に出たのに、月の出の時間を見誤り、月が既に昇って白くなってた(^^;
ん~ なかなか、これは!という『よなよなの月』が撮れません。
2019/2/20がまたスーパームーンなので、そのあと、2/24(月齢19)か2/25(月齢20)の Super YONA YONA Moon を狙います(^o^)
※関連記事
2014/10/09 皆既月食の月はなぜ赤い?: 正多面体クラブ
2016/11/26 『よなよなの月』に舞妓が宙を舞う?
2017/02/15 『よなよなの月』…コンパクトデジカメで、クレーターも撮れたかな
2018/02/01 皆既月食2018/1/31 赤銅色に染まる月をコンパクトデジカメで撮りました~
« 2019スーパームーン1回目…え!スーパームーンが2回あるの? | トップページ | 東芝未来科学館・春休みスペシャルイベントで『正多面体』三昧? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 武蔵府中熊野神社古墳まつりで…まりこふんさんの歌に思わずうるうる(2024.10.13)
- 武蔵府中熊野神社古墳ライトアップを見に行ってきた~(2024.10.09)
- 高尾山薬王院大本堂の阿吽の天狗は、どちらも大天狗で、烏天狗と鼻高天狗の姿(2024.01.06)
- 大國魂神社【からすみくじ】まえうしろ … デザインあneo 風に(2024.01.02)
- ビー玉【宙玉レンズ】で【初日の出】を撮った(2023.01.01)
« 2019スーパームーン1回目…え!スーパームーンが2回あるの? | トップページ | 東芝未来科学館・春休みスペシャルイベントで『正多面体』三昧? »
コメント