787 COSMETICS ⇒ 素数化粧品?…『はじめアルゴリズム5』
『はじめアルゴリズム5』三原和人
を読んでいたら出てきたこのカット
『素数だ…』って、787という数字を一瞥しただけで「素数」と分かってしまうとは!
これからハジメ君とコイビト関係になってしまうかもな予感のハチちゃんすごい! と思ったわけ。
『787 COSMETICS』という看板は
『727 COSMETICS』の看板のパロディ?ですね(^o^)
新幹線沿線に『727 COSMETICS』の看板が「5~7分間隔で1本見える」程度の間隔で設置されている。と言うのは最近知った。
それより、素数 787 について…
⇒787 - ウィキペディア
博物クリスマスの『素数ツリー』には…
787は無かった… 次の素数 797 はある。
あ~これ素数が小さい方から並んでいるけど、所々飛ばしてたんですね。
あ!
787 - Wikipediaと
797 - Wikipediaとを読み比べると…
797の方がすごい素数なの?
どちらも 回文素数 ですが、797はさらに… スーパー素数(素数番目の素数)で、切り捨て可能素数 なんだ~
そんな素数のタイプがあるって今知ったよ。
もしかして、博物クリスマスの素数ツリーの素数は、ちょっと特別な素数を並べてるの?
例えば、4073 は?
Wikipediaに「4073」は無かったので、「4073 素数」で検索…
⇒4073 (561 番目の素数) によりますと…『セクシー素数』←なんだそれは?!
色んな素数があるんですね~⇒いろいろな素数
ところで、素数にハマってる人は、街中にある色んな数字を見て「あ、素数だ!」とピッと反応する脳になってるんでしょうかね?
※関連記事
2018/02/08 このマンガは新しい!『はじめアルゴリズム』
2019/01/11 正多面体が5種類しかないことを3ページで証明して見せる『はじめアルゴリズム』はすごい!
« 正多面体が5種類しかないことを3ページで証明して見せる『はじめアルゴリズム』はすごい! | トップページ | フィボナッチ…ホントなのかな?…『はじめアルゴリズム5』 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 樹村みのり『冬の蕾―ベアテ・シロタと女性の権利―』…憲法の男女平等はここから…(2020.07.30)
- 1980年代は少女漫画の黄金期だったのか~と、マイコレクションを並べてみた(後編)…倉田江美、樹村みのり、清原なつの(2020.07.28)
- 1980年代は少女漫画の黄金期だったのか~『ぶ~け』コミックス…松苗あけみ、内田善美、倉持知子 『マーガレット』コミックス…くらもちふさこ(2020.07.27)
- 内田善美『草迷宮・草空間』あけみちゃん(2020.07.26)
- 松苗あけみの【少女まんが道】がメチャ面白かった~(2020.07.25)
« 正多面体が5種類しかないことを3ページで証明して見せる『はじめアルゴリズム』はすごい! | トップページ | フィボナッチ…ホントなのかな?…『はじめアルゴリズム5』 »
コメント