« 応援したくなる漫画『アルテ』…時はルネサンス、フィレンツェの画家工房で元気に頑張る女の子 | トップページ | 『薬屋のひとりごと』…また面白いマンガを見つけた~ »

2018年2月16日 (金)

日向(ひなた)ちゃんの名言…アニメ『宇宙よりも遠い場所』

宇宙よりも遠い場所』 これは私的に今期のベストアニメだ~!
Antarctica
第2話から登場した三宅日向(みやけ ひなた)ちゃんから、毎回「名言だね~」と思わせるオリジナル名言が出てくるので、思わずメモメモ・・・
Antarctica2
引き返せるうちは旅ではない。引き返せなくなったときに、初めてそれは旅になるのだ。
STAGE02 「歌舞伎町フリーマントル」にて。
右側の「おにぎりTシャツ」がトレードマーク?の日向ちゃんが語る。
それを聞いた左側の玉木マリ(通称 キマリ)は…
『うわぁ~ 何それ、名言ぽい。誰の言葉?』
『わたし~』

STAGE03 「フォローバックが止まらない」での名言
想いの強さと、わがままは紙一重である。
『誰の言葉?』
『わたし~』

STAGE04 「四匹のイモムシ」での名言
空にある星が全てと思うなかれ。
『日向ちゃんの言葉でしょ~』
『ちょ~っと出来悪かったかな~』

STAGE05 「Dear my friend」での名言
人には悪意があるんだ。悪意に悪意で向き合うな。胸を張れ。
『名言!』
『もちろん。』

STAGE06 「ようこそドリアンショーへ」 この回は日向ちゃんの名言はなく、
小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)が日向ちゃんに向かって言った名言?
『うるさい。意地になって何が悪いの。私はそうやって生きてきた。
意地張って、バカにされて、やな思いして、それでも意地張ってきた。
間違ってないから!
気を使うなって言うならはっきり言う。
気にするなって言われて、気にしないバカにはなりりたくない!
先に行けって言われて、先に行く薄情にはなりたくない。
四人で行くって言ったのに、あっさり諦める根性なしにはなりたくない。
四人で行くの!この四人で。それが最優先だから!』

『宇宙よりも遠い場所』 女子高生が南極に行くお話 ←こういうの応援したくなっちゃいます。日向ちゃんの明るい性格と「名言」 イイよ~(^o^)
それと、白石結月(しらいし ゆづき)の『軽く死ねますね。』と『何か隠してますよね?』もちょっと気になるフレーズです。
あ~こういうのって、その良さを文字だけじゃ伝えられないので、是非!アニメ『宇宙よりも遠い場所』見て下さいな。

ところで、「宇宙よりも遠い場所」を検索したら…⇒宇宙よりも遠い場所 - Wikipedia
え~! 「そらよりもとおいばしょ」なんですか~! 宇宙(そら)なんだ~
英語タイトルは A Story that leads to the Antarctica (南極につながる物語)なのか。
Antarctica
(アンタークティカ:南極大陸)っていうの、今知った。

それと、なぜ「宇宙よりも遠い場所」なのか?→『タイトル名は2007年に昭和基地に招待された元宇宙飛行士の毛利衛が「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね」と話したことに由来する。』のだそうです。

もひとつ、アニメで「しらせ」って聞いたから、南極と言えば「しらせ」⇒「白瀬」だよね~と思っていたのですが…
え~!苗字じゃなくて名前なの~!小淵沢報瀬(こぶちざわ しらせ)



※関連記事
猫暦…日本初の宙ガール江戸の夜空を翔る…を読んでうるうるしてしまった~
応援したくなる漫画『アルテ』…時はルネサンス、フィレンツェの画家工房で元気に頑張る女の子


STAGE08 「吠えて、狂って、絶叫して」では、キマリの名言…とは言わないな。じ~んとくる言葉・・・
結月『なれるんですか?あんな風に?』
報瀬『頑張るしかないでしょ。他に選択肢はないんだから。』
キマリ『そうじゃないよ。
選択肢はずっとあったよ。
でも選んだんだよ。ここを。
選んだんだよ!自分で!


STAGE09 「南極恋物語(ブリザード編)」
観測隊の料理長の鮫島弓子のじ~んとくる言葉
観測隊の通信担当の財前敏夫が、隊長の藤堂吟に惚れてしまったのだが…
敏夫『隊長のこと何とかしてあげたいって。』
弓子『だから分ってるって。』
敏夫『なのに全然気づきもしないで』
弓子『隊員が隊長を救うことなんてできないし、させないんだよ。
 その気持ちを大切に、自分が手を差し伸べられる相手を探すべきなんじゃない。
敏夫『お、弓子、あ、お、お、おまえ・・・』
弓子『ひぃぃぃ! 違うから、それは全然ないから! 違うから~!』


※STAGE08 のタイトル「吠えて、狂って、絶叫して」これで
吠える40度、狂う50度、絶叫する60度』を知りました🌏

« 応援したくなる漫画『アルテ』…時はルネサンス、フィレンツェの画家工房で元気に頑張る女の子 | トップページ | 『薬屋のひとりごと』…また面白いマンガを見つけた~ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 応援したくなる漫画『アルテ』…時はルネサンス、フィレンツェの画家工房で元気に頑張る女の子 | トップページ | 『薬屋のひとりごと』…また面白いマンガを見つけた~ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応