« 長門有希ちゃんの消失⇒ヴァーチャル・ガール | トップページ | F-35が最後の有人戦闘機に・・・お~そうきたか! »

2015年4月23日 (木)

「サンダーバード」新シリーズ、日本で今秋から地上波放送!それは見なくちゃ

ITmediaニュースで「サンダーバード」新シリーズ、日本で今秋から地上波放送
お~!それは見なくちゃ(^o^)
新シリーズの「サンダーバード」は「スーパーマリオネーション」じゃなくて、CGなのか~
YouTubeには動画がいくつもアップされてるんだ~!
その中の、やっぱ「サンダーバード」はこれで始まらなくちゃ!という動画…

Thunderbirds Are Go 5,4,3,2,1 Intro

ん~! ずんぐりむっくりの2号がスリムになっちゃってるよ~(^^;
秋のTV放送が楽しみです(^o^)
ところで、「ペネロープ」の声が黒柳さん…ってことはないよね(^o^;

あ、THUNDERBiRDS のロゴ iR のとこだけ変わってますね。
iRInternational Rescue = 国際救助隊です。
あ? 新シリーズでは国際救助隊に救助を求めるときはどうするんだろう? 昔みたいに「無線」ってことはないだろうし。今時はスマホですか? でも、どこにアクセスしたらいいんだ? Twitterにつぶやけば国際救助隊の方が気づいてくれるのかな? でもそうなると、5号の役割はどうなるんだ? (^o^) 秋のTV放送が楽しみです。



※関連記事
2012/12/28 サンダーバード/謎の円盤UFO…ジェリー・アンダーソンさん追悼
2012/12/29 Thunderbirds are go!…ジェリー・アンダーソンさん追悼
2012/12/30 謎の円盤UFO『1980年、既に人類は地球防衛組織SHADO(シャドー)を結成していた。』


お、この記事面白い!
サンダーバード - 見参! 池田憲章 『サンダーバード』の9つの魅力
サンダーバードの魅力をここまで語れるなんて、スゴイ! 多感な少年時代を「サンダーバード」やジェリー・アンダーソン作品と共に過ごしたんでしょうね。読んでいて「そう、そう!そこが面白かったよね~」と思わすニンマリ(^_^)
著者プロフィールを見たら… 私と同年代でした(^o^)

« 長門有希ちゃんの消失⇒ヴァーチャル・ガール | トップページ | F-35が最後の有人戦闘機に・・・お~そうきたか! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 長門有希ちゃんの消失⇒ヴァーチャル・ガール | トップページ | F-35が最後の有人戦闘機に・・・お~そうきたか! »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応