府中・青木屋『ちょこどら』 期間限定 ~2/14 Happy Valentine
府中の老舗和菓子屋 青木屋さんで、府中からの手土産はコレ!と定番の「武蔵野日誌」を買ったら…
「只今500円以上お買い上げで、武蔵野日誌プレミアムショコラをおひとつプレゼントしております(^_^)」って、袋の中に入っていたチラシを見たら「ちょこどら」なんていう明らかにバレンタインデー狙いの新製品がある。
チョコレートのどら焼きってどんな味? 興味津々… 買ってしまいました~
「ちょこどら」1個200円 新発売2/6~14期間限定
この明らかにバレンタインデー狙いのハードマーク付き商品を、若い女性が買おうかどうしようか迷っているところで、迷わす2つほど買い物笊(買い物籠(かご)じゃなくて笊(ざる)ね)に入れてるオジサンの私(^o^;;;
↓どら焼きの皮にチョコが挟まってます。
青木屋のチラシより…『ちょこどら ココア香るどら焼きの皮でチョコ生クリームを挟みました。チョコ生クリームにはベルギー産チョコレートを使用し、すっきりとりたクリームに仕上げました。バレンタイ時期限定の「ちょこどら」をお楽しみください。』
和菓子好きの素直な感想・・・「やっぱりどら焼きはあんこだよな~」
でも「ちょこどら」には話題性/意外性がありますから、もらった人の記憶に残りやすいと思います(^o^)
※青木屋さんでどら焼き買うなら「くろどら」がお勧めです。
下の記事の「ありがとうどら焼き」は「くろどら」に「ありがとう」の焼き印をした期間限定どら焼きです。
※「青木屋」の記事
2013/06/16 青木屋 父の日限定「日本酒ケーキ」
←「ありがとうどら焼き」も載せてます。
2013/11/17 半生チーズケーキ~青木屋(東京都府中市)
2014/05/05 武蔵野日誌:鯉のぼり巻(青木屋工場売店)
2014/06/22 青木屋工場まつり…半生チーズケーキは焼きたてを食べるべし
2015/02/08 <冬季限定>武蔵野日誌プレミアムショコラ(府中・青木屋 Happy Valentine)
« <冬季限定>武蔵野日誌プレミアムショコラ(府中・青木屋 Happy Valentine) | トップページ | 寒いときに鳥肌立つのは保温のためなんだ~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ビー玉【宙玉レンズ】で【初日の出】を撮った(2023.01.01)
- 午後3時に最低気温!なぜ?(2022.11.23)
- 「木綿子」を「ゆうこ」と読みますが、なぜ「木綿」が「ゆう」なの?(2022.07.07)
- 10年前【すっとびボール】を20個作って、半円形/円形に並べてた~(2022.06.24)
- 東京国際ミネラルフェア2022(新宿)3年ぶりに行ってきた~『三角広場』は初めて(2022.05.27)
« <冬季限定>武蔵野日誌プレミアムショコラ(府中・青木屋 Happy Valentine) | トップページ | 寒いときに鳥肌立つのは保温のためなんだ~ »
コメント