関野さんちの巨大椎茸(シイタケ)~!
関野さん家って、私の実家(神奈川県秦野市)ですけど(^o^;
先日帰ったときに「シイタケ持ってくか?」ともらってきた…
巨大椎茸(シイタケ)~\(^o^)/ 約20cm サルノコシカケじゃありませんよ(^^;
朝穫りの生シイタケです。焼いて食べると美味しいです。このまま焼くとホットケーキみたいです(^o^)
裏返すと…
ね、シイタケでしょ。
シイタケの「ひだ」をアップで…
もう一個もらってきた。
実物の大きさを感じてもらうために、できるだけ大きな画像で載せてます。↑これ肉厚でしょ。
裏返すと…
傘の先端がまだちょっと丸まってますから、こっちの方が美味しいと思います。
シイタケ=キノコは菌類です。
この「ひだ」から「胞子」が出てきます。
だから、黒い紙の上に伏せておくと~
白い胞子がいっぱい出てきます~(^o^)
※関連記事
2012/07/23 ピカチュウトマト
2013/12/24 ハート型のさつまいも(Heart-shaped sweet potato)
2014/01/02 関野さん家のお餅つき
2014/08/24 とぐろを巻いたオクラ
2014/08/11 『役に立たないきのこの小部屋』博物ふぇすてぃばる!でサイエンスコミュニケーション
« 羽生vsカスパロフ…チェス王者カスパロフ氏はどんだけ強いのか! | トップページ | はやぶさ2の目標天体 1999 JU3 は炭素質コンドライト⇒宇宙エレベーター建設の下調べ? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 多摩美術大学 卒業・修了制作展(2021 B日程)に行ってきた(2021.03.15)
- #海洋プラスチック ごみ発生量のデータを読む(2021.03.14)
- ガラス教育機関合同作品展(第14回 2021年3月)に行ってきた(2021.03.10)
- JOSHIBISION 2020(女子美術大学卒業制作展)に行ってきた(2021.03.02)
- 藝大卒展2021 お気に入りの25作品(76枚の画像)(2021.01.29)
« 羽生vsカスパロフ…チェス王者カスパロフ氏はどんだけ強いのか! | トップページ | はやぶさ2の目標天体 1999 JU3 は炭素質コンドライト⇒宇宙エレベーター建設の下調べ? »
コメント