« アルソミトラの種子の模型の「種」を効率よくカットするノウハウ | トップページ | ヒンメリ…ストロー正8面体×6複合体を作ってみた »

2014年8月24日 (日)

とぐろを巻いたオクラ

夏野菜の季節のうちに… この写真を載せておこう。
Okura140815a
とぐろを巻いたオクラ~(^o^;
Okura140815b
2014/08/15 秦野の実家にて
市場に出荷されるオクラは真っ直ぐでもっと短いですが、収穫しないで放っておけば長くなるし、たくさんなった中には異常巻きもあるってことで… あ、これはアンモナイトじゃないんだから、巻いてるオクラは綺麗に巻いていても「異常」ですね(^^;
ちなみに「異常巻きアンモナイト」は高級品

野菜を栽培していると、ときどき面白い形のものがあるよ~(^o^)
2012/07/23 ピカチュウトマト
2013/12/24 ハート型のさつまいも(Heart-shaped sweet potato)

« アルソミトラの種子の模型の「種」を効率よくカットするノウハウ | トップページ | ヒンメリ…ストロー正8面体×6複合体を作ってみた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アルソミトラの種子の模型の「種」を効率よくカットするノウハウ | トップページ | ヒンメリ…ストロー正8面体×6複合体を作ってみた »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応