ハート型のさつまいも(Heart-shaped sweet potato)
私の実家(神奈川県秦野市)ではさつまいもを栽培してます。
うちの両親自慢のさつまいもです。
さつまいもの食べ方は、焼き芋にするより、蒸かして食べる方が好きだな~(あと、天ぷら)
↓蒸かしたてのさつまいも
丸々と太くなくて、細いだろう↑って… そうなんですよ~
みなさんが「このさつまいもは美味しい!」「このさつまいもを食べちゃうと、他のさつまいもは食べられない」と大人気なので、家で食べるのはこういう細いさつまいも(^^;
でも、同じ畑でできたさつまいもですから、美味しさは同じですよ。
それに、細いと食べるのも楽。スティック菓子のように、皮もむかずにそのまま食べてます(^_^)
で、半端もんのさつまいもは細いのばかりじゃなくて、変わった形の物もあります。
それがコレ↓ハート型のさつまいもですw(*゚o゚*)w
ん~ スイートポテト~!(^o^)
関連記事:ピカチュウトマト
« Googleで「Christmas」で検索すると… サンタさんが! | トップページ | 心臓は胸の中央にあるんです。左側じゃなくて… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ビー玉【宙玉レンズ】で【初日の出】を撮った(2023.01.01)
- 午後3時に最低気温!なぜ?(2022.11.23)
- 「木綿子」を「ゆうこ」と読みますが、なぜ「木綿」が「ゆう」なの?(2022.07.07)
- 10年前【すっとびボール】を20個作って、半円形/円形に並べてた~(2022.06.24)
- 東京国際ミネラルフェア2022(新宿)3年ぶりに行ってきた~『三角広場』は初めて(2022.05.27)
« Googleで「Christmas」で検索すると… サンタさんが! | トップページ | 心臓は胸の中央にあるんです。左側じゃなくて… »
コメント