« LSS(Large Scale Structure:宇宙の大規模構造)扇子 | トップページ | 放散虫…キレイ~ ケイ酸質の骨格が多面体だよ~ »

2013年1月 2日 (水)

ホンダP3(ASIMOのお兄さん)宙返り~!

アルゴリズム行進~アシモ(ASIMO)くんが行進~!を書いていて思い出した。そういえば、ASIMOくんのお兄さんのP3が宙返りしているコマ撮り写真があったな~
昔、ホンダP2,P3のプラモデルがありまして、それを机の上に置いといたら、ミカンと湯飲みを宙に浮かせた息子が、P3を歩行させ宙返りさせてました~!
どうやって?…P3のプラモデルも関節可動でポーズをとらせることができましたので、デジカメでコマ撮りして。あ~こいつ、またデジカメで面白い遊びをしてるな~と、その画像を保存しておいたお父さん(^^; いつかアニメーションGIFにしてみようと思っていたので、ようやくそれをやりました~
ホンダP3(ASIMOのお兄さん)宙返り~!
撮影日 2003/6/28 です。息子は中学生でした。アニメーションGIFにして、改めて見ていて気づいた。P3が歩いているときは自立するからいいけど、宙返りで宙に浮いているときはどうやって撮影したんだ? あ~足が画面上で切れてますね。この上にP3の足を持っている手指があったんですね。

ホンダP2,P3のプラモデルがどんなものだったかは(うちのプラモは既に壊れて存在しないので)…こちらのページを…とリンクしていたページがリンク切れになっていたので、プラモじゃなくて、本家HONDAのページをご覧ください。
Honda|ASIMO|ASIMOキッズ|アイアムASIMO|あゆみ|P2
P3

うちのホンダP2のプラモの写真は~↓この写真の奥に写ってました。
Komugin15b ←クリックすると大きな画像を表示します。(大きな画像だと、ピンボケ写真だということがよく分かってしまいます(^^;)
手前に写っているのは「コムギン」というものでして(なんだそれは?と興味をもたれた方はリンクをクリックしてくださいな。) 奥で変な格好でジャンプしてるのがホンダP2のプラモです。手前のコムギンも、奥のP2の変なポーズも息子のイタズラ。お~こりゃ面白い~(^o^)と思ったお父さんが写真を撮っておいたのでした。

※その他の息子の作品ネタ
宙に浮くミカン…EXILIM EX-S3 カップリングショット
ウイルスバスター マスコット人形(足裏シール付)
ハガレンは嫌いかね?

« LSS(Large Scale Structure:宇宙の大規模構造)扇子 | トップページ | 放散虫…キレイ~ ケイ酸質の骨格が多面体だよ~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« LSS(Large Scale Structure:宇宙の大規模構造)扇子 | トップページ | 放散虫…キレイ~ ケイ酸質の骨格が多面体だよ~ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応