ニコちゃん大王に「ちたま」をあげたら喜ぶだろな~
「Dr.スランプ・アラレちゃん」に登場する名古屋弁をしゃべる自称「宇宙の玉者(王者)」
地球侵略に来た宇宙人。頭足類?
地球を「ちたま」と呼ぶ。
私はニコちゃん大王が好き。たいへん笑わせてもらいましたから(^o^)
ちたま征服に来て果たせず、無念であろうから
この↓「ちたま」をあげたら喜ぶだろな~(^^;
↑地球ビー玉「ちたま」です。
昔どこかの雑貨屋さんで買った。
最近見かけた所…
・渋谷東急ハンズ7Aサイエンススペース
・THE STUDY ROOM COLLECTION(ザ・スタディールームコレクション ルミネ有楽町店)←ここで花独楽(はなコマ)を買った。
「ニコちゃん大王」で検索して笑ったネタ(^o^)↓
・名古屋弁では地球を「ちたま」と呼ぶんですか?
・ニコチャン大王トイレットロールカバー
「ちたま(地球)の連中など、イチコロだがや」
ニコちゃん大王の頭(お尻)からトイレットペーパーを引き出すっていうのがナイス!
※2023/06/21追記
「ニコちゃん大王」の画像検索結果の中に、体の断面図があった~!
⇒ニコチャン大王という摩訶不思議な生き物に関する考察と奇妙な偶然。|ミドルエッジ
どういう進化の過程で肛門が上向きになったのだろう?
あ! ニコちゃん大王⇒頭足類?⇒タコの肛門はどこにあるんだ!?🐙
⇒タコはどこからフンするの?|姫路市立水族館のブログ~飼育係の日々 👈そんなところに肛門があったのか~😱
« 今日のDoodleは田中久重 生誕213周年…からくり人形 | トップページ | 銀の匙 Silver Spoon 5 銀のスプーンつき特別版 »
「コレクション」カテゴリの記事
- 菱形30面体サイコロころころ(2024.01.08)
- 貝殻・木の実・草の実コレクション100瓶を並べたMyミュージアム(2024.01.01)
- 東京国際ミネラルフェア2023(新宿 三角広場)で、今年もアンモナイトを買ってしまった(2023.05.26)
- 正多面体てまりコレクション2020(2020.01.01)
- 地球に酸素をもたらした生物の化石『ストロマトライト』…2013ミネラルショー(池袋)(2018.10.15)
« 今日のDoodleは田中久重 生誕213周年…からくり人形 | トップページ | 銀の匙 Silver Spoon 5 銀のスプーンつき特別版 »
コメント