« 木の幹が黄色いんですけど、これって地衣類? | トップページ | 歴史秘話ヒストリア…メビウスの帯 »

2012年9月 4日 (火)

花独楽(はなコマ)

花独楽(はなコマ)というコマを見つけました。
↓こういう形のコマ
HanaKoma

↓高速回転させれば立ちますが…
HanaKoma0

このコマの見所は倒れてから↓
HanaKoma1HanaKoma2
HanaKoma4HanaKoma5

4色のハート模様が残像効果により4枚の花びらの花のように見えるんです~
(静止画で残像効果の様子を撮るのは難しい。色々撮影条件を変えて、何とか取れた4枚です。動画で見ればいいんですけど、私、動画の投稿方法をまだ知らない(^^;)

珍しいコマだから買ってしまった(^o^)
買ったお店はコチラ↓

THE STUDY ROOM COLLECTION(ザ・スタディールームコレクション ルミネ有楽町店)
このお店、私が今までに行った科学雑貨のお店としては最高です。お店の名前のとおり、そのコレクションは科学館等のおみやげショップを凌駕しています。見ているだけで楽しかったです(^o^)

また、有楽町に行くことがあったら、行ってみよ。次は~ AuthaGraph オーサグラフ 世界地図 のペーパークラフトもあったから、それにしようかな~(^o^)

花独楽のデータ↓
HanaKoma data

日本の独楽資料館(福岡県)ってとこが出してるんですね。


THE STUDY ROOM COLLECTION のサイトを検索していて、30ガイドというサイトの↓この記事を見つけました。

夏休みの自由研究にぴったり!科学の実験グッズのある店
お~科学グッズのお店もいろいろあるのね!
まだ行ったことのない、ザ・スタディールーム(下北沢)と ニュートンスタイル 新宿マルイアネックス店 にもそのうち行ってみよ(^_^)

« 木の幹が黄色いんですけど、これって地衣類? | トップページ | 歴史秘話ヒストリア…メビウスの帯 »

コレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 木の幹が黄色いんですけど、これって地衣類? | トップページ | 歴史秘話ヒストリア…メビウスの帯 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応