« 正12面体(地球儀)パズル | トップページ | 木製サッカーボールのパズル »

2012年4月21日 (土)

立方体の木のパズル

正多面体グッズコレクションが
正20面体パズル
正12面体(地球儀)パズル」ときたので、
今日は「立方体の木のパズル
Cubepuzzle1
「どこが立方体だ~?」と突っ込まれそうですが、
分解すると…
Cubepuzzle2
…ほら、同じ形の6個のパーツでできてます。
構造的には、立方体(正6面体)でしょ(^^;

組み立てるのは、さほど簡単ではない。
パーツを一つ一つ組んでいくと、最後の一つが組み込めないよ~
Cubepuzzle3
…ここからがパズルを解く楽しみですね~(^o^)
発想を切り替えて…
正多面体は「対称性」があるから、3つ、3つと組み合わせてみようかな…
Cubepuzzle4
左右で同じではなくて、左右対称(鏡像の関係)です。
この2つを組み合わせると… お~スコッと組み合わさったよ~(^o^)v

※このパズルは(日本では)「悪魔の星」と呼ばれているようです。
 でも、この形は「キュービック・スター」=「立方星」と呼ぶのが妥当だと思います。
悪魔の星(パズル)


« 正12面体(地球儀)パズル | トップページ | 木製サッカーボールのパズル »

コレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 正12面体(地球儀)パズル | トップページ | 木製サッカーボールのパズル »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応