« 新町文化センター マックカーニバル 2002「ストロー多面体」 | トップページ | 白糸台文化センターちびっこ交流会「ストロー多面体」 »

2002年11月30日 (土)

ぶしぎ発見科学教室「鏡の中のサッカーボール」「ストロー多面体」

科学体験クラブ府中での自分の活動記録(出展報告書)を載せています(2012年5月)

イベント:ぶしぎ発見科学教室
アイテム:鏡の中のサッカーボールストロー正多面体
日時:2002/11/30(土) 13:30~16:00
場所:府中グリーンプラザ B1F 教室
出展責任者:関野展寿
参加者:26人

▼鏡の中のサッカーボール
このアイテムは「定番」アイテムなので無難にこなせました。
これまでのイベントのマンツーマン形式でなく、教室形式だったので、全ての子供に目が行き届かず、進行が難しかった。

▼ストロー正多面体
すぐにできる子と、なかなかできない子、個人差が大きく出るアイテムなので、教室形式での進行は難しかった。手順書を作ったが、これを見ながら作るというのも失敗だった。このアイテムは、マンツーマンか、多くても一人で二三人の子供に教える形でないと、フォローしきれない。また、教える側は、手順所など見ずに教えられるレベルにしておく必要がある。

« 新町文化センター マックカーニバル 2002「ストロー多面体」 | トップページ | 白糸台文化センターちびっこ交流会「ストロー多面体」 »

科学体験クラブ府中」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新町文化センター マックカーニバル 2002「ストロー多面体」 | トップページ | 白糸台文化センターちびっこ交流会「ストロー多面体」 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Google AdSense


無料ブログはココログ

blog parts

  • ココログカレンダーPlus HTTPS対応